障害者基本法第3条「個人の尊厳が重んじられ、その尊厳にふさわしい福祉サービスを保障される権利を有する」という理念に基づき、障がいのある人がより豊かな生活を送ることができるように、個々のニーズに応えながら、サービスの質を高め、生きがいある明るい活動の場としての充実を図る。また、地域社会の交流を大切にし、住民の理解と参加、協力が得られる地域に根ざした福祉拠点としての活動を図ることを基本理念とする。
「心のこもった生きがいあるサービスの提供」を基本とし、障がいがある方の想いを受け止め、「その人らしい生活」が送れるように支援を行うことを基本方針する。
@利用されている方の生活に生きがいを持たせ、生活の向上と自立の促進を図る。 A利用されている方の身体的機能の維持・向上に努める。 B利用されている方が安心と豊かな生活が送れるよう笑顔と真心で支援する。 C利用されている方の人権の配慮とプライバシーの確保に努める。 D利用者、家族、地域から信頼されるサービス事業所を目指す。
いわき市平下平窪2丁目1−5
障害のある人の自立の促進、生活の改善、身体機能の維持・向上を図ることを目的に、日常生活上の支援を行い、生産活動、社会参加活動の機会、様々な活動の体験の機会を提供します。
事業計画・報告一覧ページはこちら